中日戦を観て来ました

白肌です。


息子の春休み最終日だった4月6日(日)はお休みを頂いて、一緒に2025年初の野球観戦に行ってきました。

当店のホームページではよくある事なので、いつも見てくれる皆様はもう「毎回言わなくても良いんじゃない?」とお思いかもしれませんが、一応初めてリラクゼーションサロンshirahadaに興味を持って読んで下さった方用に伝えておきますと、今回のブログはお店や施術に関する情報はございません


お手数ですが何とかコースの紹介をしている様な探り当てて、確認して頂けると幸いです。


こんな事をさせられる所は他になかったでしょうけれど、何卒よろしくお願い致します!


という事で(!?)まずは電車で信濃町へ。

アトレの2階にあるつば九郎神社で、東京ヤクルトスワローズの必勝祈願。

惜しくも今年亡くなってしまったつば九郎のパネルもありました。

時期的に桜が綺麗。

こちらの建物を見た息子が「ドンキーコングのお城がある!」と勘違いして喜んだのは、1月にUSJへ連れて行った影響でしょうか笑

球場には何名かの選手のパネルが置いてあり、特に人気で写真を撮る為に少し並んだのはやはりこの人

それから友人夫婦と合流し、500円で色々なグッズが当たるガラガラをやってみたいと言うので、1回だけ挑戦しました。

息子はサインボールか帽子を狙っていた様ですが、出てきたのは赤(らしいのですがどう見てもピンク)玉で、こんなキーホルダーみたいな物を貰いました笑

更に今年はキッズ会員になったので、スタンプカードを持って行ったらクジも引けます。

このピンバッチを頂きました。

そしていよいよ中へ。


息子いわく神宮の球場メシ(?)といえばコレ!というじんカラと、

銀だこを食べてプレイボールを待ちます。

最初は雨が降っていたのですが、ヤクルトの調子が上がってきたのと同時に晴れました

パワプロくんのカップへ持ってきたコーラを入れたら、この様な外人選手みたいに。

試合は点を取って取られてのシーソーゲーム。

途中ファールボールが真っすぐこちらに向かって飛んで来る場面も!(ボールは斜め後ろのお客さんが取っていました。)

結果は惜しくも6対5で負け。

最後は皆で新橋の串揚げ屋さんへ。

友人夫婦と一緒に、楽しい時間を過ごしました。

息子も楽しんでくれた様で、帰ってから妻に色々と説明をしたりしていました笑

こうしてまたリフレッシュをさせて来て頂いたので、これからは土・祝以外は休まずに営業を頑張りますよ!


多分


なのでお疲れの際には是非リラクゼーションサロンshirahadaのご利用をお待ちしておりますね。


ちなみに今度は夏休みにでも、泊まりがけでナイターの試合へ連れて行ってあげようと思っています。


花火が上がる所を見たいそうなので。


その時は勝てると良いな笑


それではまた。

オンライン予約はこちらに沿ってお取りする事が出来ます↓

SNSも色々とやっていますので、ご予約等にご活用下さい↓

Instagram

Facebook

X

リラクゼーションサロンshirahadaで一緒に働きませんか?↓

お子様連れでのご来店もご相談下さい↓

リラクゼーションサロンshirahada

茨城県牛久市田宮町にある、整体・骨盤矯正・リフレクソロジーのお店です。 全身もみほぐし60分4000円で施術します!

0コメント

  • 1000 / 1000